もちまる日記のもち様の虜になり、愛用グッズをまとめてきましたが、もち様はセレブ猫中のセレブ猫でいらっしゃるため下僕様からの貢物の数もすごいです。
そのため一つの記事ではもう書ききれなくなり、ジャンルごとに分けることに致しました。
こちらにはもち様愛用のキャットタワーをまとめました!
泣く泣く削除していたグッズなどまた整理してまとめていきます。



もち様がくつろいでいるキャットタワー
キャットタワー(天井突っ張りタイプ)
こちら2021年の1回目のお引っ越しで、新居に導入されたキャットタワー。
動画に自然に出てきますが、新居案内の動画がこちら。
天井まであって、スリムなタイプ。
おそらくこのキャットタワーではないかと思われます。
付いてるパーツを見る限りはこれだと思います。
もち様のは、柱を左右逆につけてるみたいですね。
キャットタワーも高さがあるものだと設置するのが少々面倒ですが、もち様への愛があればそんなの気にならないですね、きっと。
キャットタワー3種類(戸建てで設置された据置タイプ)
2021年は11月に2度目の引っ越しがありました。
しかも今度は三階建ての戸建て!!
今度の家にはたっぷりとしたスペースもあるため、キャットタワーも新設されましたね。
こちらの動画の開始すぐにも出てきます。
動画を見ていて、なんとなく「マウかな〜」と思っていました。
自分でキャットタワーを探していた時に覚えたメーカーで、ちゃんとした作りのものが多いなと思っていたからです。
そしたらやはり、右側はマウ(Mau)のものでした。
上に二つベッドがあるのが特徴で、高さが133cm。
そして左側に設置されているもう一つのキャットタワーがこちら。
もち様がぬいぐるみ3個と一緒に寝てもくつろげるゆとりのベッドが付いてます。
こちらが高さが139cmということで、横に並べてもちょうどいい感じになるんですね。

ハートになってる部品があるのも可愛い!
大型ベッドで寝てるもち様、とても気持ちよさそうですね〜
さらに下僕さんのベッドの横に設置されているキャットタワーがあります。
タワーに家が付いていて、それがデザイン的に可愛いですよね。
それはこちらのアイリスプラザキャットタワー、キャットランドかと思われます。

もち様のものはホワイトのようです。
徹底したホワイトコーデですね〜
にゃんこタワー
新居では他にもいくつかキャットタワーがあるのですが、設置されているキャットタワーの一つが「にゃんこタワー」。
こちらチャンネル登録40万人記念にメーカーさんからもち様にプレゼントをされたそうで、こちらに記事もアップされてました。
最近の動画では、この動画の1:10頃に出てきます。
かなり大型ですね。
このにゃんこタワーは色々組み替えが出来るそうで、自分だけの組み合わせで作っていくことが出来るようです。
猫の数でも年齢でも家のスペースでも、その時々に合った最適は変わるので、こうして組み替えられるのは良いですね。
キャットタワーって大きいので買い替えもなかなか大変ですし。
より雰囲気を知るにはこちらの動画がわかりやすいです。
も、もち様の肉球が・・・ハァハァ(発作)
透明の板に猫ってやばいですよね、、、
こちらに関しては公式の専用サイトからの申し込みになるようなので、詳しくはそちらをチェックしてください。
レンタルプランもあるみたいです!
3階建てのもちまる御殿、まだ他にもキャットタワーがあることを確認してます。また調べがついたら書き加えます!
まとめ
もち様が愛用するキャットタワー編でした。
最後までお読みいただきありがとうございました!


