楽天市場でさまざまなものを購入していて、お買い物マラソンやスーパーセールの買い回りにおすすめのアイテムをまとめています。
買い回りの攻略方法として、ポイントアップのために1,000円くらいのアイテムを探すことってよくありますよね。
そこでここでは買い回りにぴったりの1,000円台で買えるアイテムをまとめていきたいと思います。
紹介するのは実際に買って「買ってよかった!」「何度もリピートしてる」という推しアイテムだけのせているので、参考にしてみてください!
いろんな価格帯のおすすめを知りたい!って方はこちらの記事も参考にしてください。
みなさまのお買い物の参考になれば幸いです!

セールの時に値引きになったりクーポンで半額になって1000円台になる商品も含んでいるので、その点ご了承ください。




楽天市場の買い回りとは?買い回りのポイントを確認!
楽天のスーパーSALEやお買い物マラソンで開催されるのが「買い回り」です。
もちろん仕組みなんてもう知ってるよーって方はここはサクッと飛ばしてください!
買い回りのポイントについて基本的なところを頭に入れておきましょう。
- 期間中のエントリーが必須(後からエントリーしても対象)
- 購入店舗が1店舗ずつ増えるごとにポイント倍率が1倍ずつ増加
- ポイント倍率が増加するのは10店舗購入までで、貰えるポイントには上限がある
- 1店舗あたりの購入金額は1,000円以上(税込、送料別、クーポン適用後)
- 初日は20:00から始まり、最終日は01:59まで
- 初日の開始2時間はスタートダッシュクーポンがある
- 5または10のつく日に合わせて買う(楽天カード所持者向けポイントアップ施策)
- お買い物マラソンは毎月1回以上は実施される
- スーパーSALEは3ヶ月ごとで、3月、6月、9月、12月
- 日々新たなキャンペーンや突発のクーポンもある
これらのルールを押さえておけば概ね大丈夫!
ちなみに「クーポン適用後」で1,000円以上である必要があります。
クーポンで1,000円を切ってしまうと対象外になってしまうので、クーポン利用の際は金額にご注意ください。



現在買い回りでもらえるのは上限7,000ポイントで、期間限定ポイントです
もっと詳しくルールを知りたい!という方はこちらをどうぞ☟


おすすめの食品
えびせんパークのえびせん
このえびせんは本当に美味しくて、めちゃくちゃおすすめ。
何回もリピートしてます。
食感はしっかりめなんですが、それが美味しい!
ちょっとしたお裾分けにも向いてます。
「やめられない止まらない〜」という懐かしいフレーズが頭をよぎりました。



美味しくて食べ過ぎてしまう点に注意
すなお食堂のきゅうり醤油漬け
これももう何回リピートしたか忘れるくらい何度も買った食品です。
何買うか悩んだらこれを買っておく。
ご飯のお供にこれだけあったらご飯が美味しく食べれちゃうくらい美味しいです。
独特のカリポリ食感が本当に美味しい!
お漬物好きな人には是非とも試していただきたい!!



何回食べても毎回うまい!と思えるからすごい
鈴木鰹節店の鰹ふぶき(かつおぶし)
これも何度もリピートしている食品。
価格も本当にちょうどいいんですよね。
3袋入りなので、これもちょっとしたお裾分けなどにも向いています!



惜しみなくたっぷり使えます!
やまなか家の冷麺おためしセット
韓国冷麺も美味しいですが、盛岡冷麺も美味しい。
ここの冷麺は麺がプリっとしているところが好みです。
これも買い回りにぴったりの価格で、ある程度長持ちもするので重宝します。



温めんも選べます
今井ファームの淡路島たまねぎと淡路牛のカレー3個セット
レビューがすごくよかったのと、価格が買い回りにピッタリだったので買ってみました。
届いて思ったのが、パッケージがめっちゃ可愛い!ということ。
そしてカレーも本当に美味しかったです!


具材は溶け込んでいる感じなので、何かトッピングするとより満足感がアップするかも。



賞味期限が長めの食品は買い回り向きですね
九州唐津産 乾燥カットわかめ
質のいい国産の乾燥わかめ、美味しいです。
価格も買い回りにぴったりすぎるので、リピート購入しています。
保存食系は賞味期限が長めなので、買い回りでとりあえずストックしておこうというのにとても向いています。



唐津は旅行でもすごくよかったのでこれを買う時懐かしい気持ちに
もち吉 お味見セット
スーパーで買えるお煎餅も美味しいですが、専門店のおかきはやっぱり美味しい。
もち吉のお味見セットはいろんな種類が食べ比べできて、送料無料で、価格も手頃なので非常に買いやすいです。
ちょっとした差し入れにも向いてます。



美味しいお煎餅ってやっぱり違う
タマチャンショップのオサカーナ3袋セット
アーモンドと小魚のおやつが大好きなんですが、このオサカーナは様々な具材との組み合わせや味付けが楽しめる人気のお菓子。
この3袋セットが通常では1,440円(2022年9月時点)ですが、お買い物マラソンやスーパーSALEの時に時々1,000円になることがあります。
人気の3種類がセットになっているので全部それぞれに美味しいです。



2時間だけの限定セールであることが多いので見つけたら購入しちゃいましょう!
さかえ屋のカステラ
カステラは王道の福砂屋が好きな私です。
いろんなところで売っている一般的な食べ物の一つですが、だからこそ美味しいカステラってやっぱり違うんですよね。
ここのカステラは値段もお手頃でレビューもよかったのでなんとなく買ってみたんですが、マジで美味しかったです。
パッケージもしっかりしてるので、差し入れにしたりプレゼントにしたりにも向いてると思います!
それがセールの時に1,000円で買えるというありがたいアイテム。
セールの時だけ見れるみたいなので、普段はこれ☟リンク繋がらないかもです。
いつでも購入可能なざらめカステラもご紹介しておきます。



カステラも冷凍できるとのことで冷凍して少しずつ食べてます
宮地館のつぶあん
続いても甘味系のおすすめです。
お買い物マラソンの時にセールになるつぶあん。
これ量多いですが、冷凍して少しずつ食べられるので「ちょっと甘いもの食べたいな」という時に解凍して食べられるのがいいです。
普通の甘さと甘さ控えめの2種類があるので甘味はお好みで選んでください。
普通の甘さ
甘さ控えめ
越前かに職人 甲羅組のソフトシェルシュリンプ
ずっと気になっていて冷凍庫が空いたので購入してみたソフトシェルクラブ。
皮のまま丸ごと調理して、食べることができます。
これが通常では3,240円(2022年9月時点)ですが、お買い物マラソンやスーパーSALEの時に半額になるのでその時が狙い目!
ガーリックシュリンプと片栗粉付けて揚げ焼きしたのと2種類の食べ方で食べたところ、どちらも美味しかったです。





背ワタ取る必要もないのがめっちゃ楽!
千客麺来・久保田の銘店ラーメン食べ比べお試しセット
送料込みで1000円という買い回りにピッタリのラーメン。
しかもさまざまな種類から選べる楽しみがあります。
私は佐野ラーメンが大好きなので、佐野ラーメンの大和のものを選んだのですが、ちぢれ麺と透き通ったスープが美味しかったです。



また他の味も試してみたい!
ぷるるん姫楽天市場店のゼロ珈琲寒天ゼリー
こちらは2022年に購入して良かったアイテムで、最近リピートしました。
ダイエット時に嬉しい0kcalの珈琲寒天ゼリーです。
これを適度なサイズにして、そこに牛乳を注いで食べると罪悪感低めのデザートになります。



小腹が空いたなという時にもありがたい!助かる!
おすすめの日用品・生活アイテム
山崎実業 タワー レンジフードなべ蓋ホルダー
これはもう一年くらい使っているんですけど、本当に便利!
レンジフードのところに引っ掛けておくだけですぐ使えて、蓋を3つ置くことができます。
蓋を置く場所って結構悩んだりしませんか?これ買って悩みが解決しました!



山崎実業さんの便利アイテムめっちゃいいですよね
CASIO カシオ スタンダード腕時計
普段はスマホだけで時間を確認するのは足りますが、時々受けるTOEICなどの試験では腕時計が必須。
このカシオの時計はめちゃくちゃリーズナブルなのに、10年保証。
デザインも複数パターンから選ぶことができる点がおすすめです。



以前はちょっと良い時計にしてましたが、壊れがちだったのでこれにしました
サンサンスポンジ(食器用スポンジ)
以前は、食器用のスポンジは5個100円くらいの激安スポンジを使うことも多かったんですが、評判を聞いて使ってみたらとにかく洗いやすいスポンジでした!
すごく洗い心地がいいです。
安いスポンジに比べて非常に長持ちしますし、食器洗いだけでなくお風呂や窓掃除にも使用できます。
私が使っていたスポンジは1個で半年以上使うことができました。
ちなみに色によってノーマルとソフトの2種類があります。
ノーマルがロングセラーモデルで、ソフトは少し柔らかめになります。



やっぱりいいものはいいんだなぁ
ダスキン 台所用スポンジセット
サンサンスポンジと並んで評判の良い台所用スポンジで気になっていたダスキンのスポンジ。
これで洗うと茶渋やジョーヒー渋が落ちるというので気になって購入しました。
デロンギのコーヒーメーカーを買ってしまうくらいにはコーヒー好きなので、マグカップに渋が付くのは日常茶飯事だったんですが、時々ハイターなどで対処してました。
で、実際に洗ってみると・・・


本当にスポンジと水だけで落ちた!!
価格も買い回りにちょうど良いのでおすすめです。



我が家はサンサンとダスキンの2個使いになりました
エプソムソルト(入浴剤)
何年も前からリピートしてるのがこのエプソムソルト。
健康に気を遣ってることで続けられないことも多いんですが、毎日湯船に浸かるということだけはどんなに疲れてる時でも基本的に毎日続けてます。
(たまに眠すぎて寝ちゃうことあるからまじで気をつけたい)
このバスソルトはサラサラしていて、使いやすい点もお気に入り。



3kgでも結構なサイズなので3kg買うことが多いです
ファンケル カロリミット(ダイエットサプリ)
たくさん食べたりするのにサプリメントでフォロー。
愛用しているカロリミットも買い回りの時にはポイントアップしていることも多いのでお得に購入できます。
最後のひと枠が余ったら、カロリミットもおすすめです。



もはやお守りのような気持ちで飲んでます
まとめ
楽天の買い回りは、食べたことないものを買って試してみよう!と思えるところがすごく楽しいと思います。
買い回りがなかったら出会えなかったアイテムもたくさんあるので、出会いのきっかけとも言えるかも。
まだまだ何かいいのないかな〜と日々探しているので、見つけたらまた追記していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!



