YouTube「もちまる日記」のもち様が好きすぎて、愛用のおもちゃやグッズを調べていますが、もちろん実際に自分が猫を飼っている中でのお気に入りやおすすめの猫グッズもあります。
そこで「とある猫好き」の私がおすすめする猫グッズについてもまとめてみました。
この記事は特に、
- これから猫を飼いたいなと思う方
- 猫を飼い始めたばかりの方
におすすめです。
猫を飼ったばかりの時は何を買うか悩みますよね。なので試行錯誤の中でこれ!と思ったアイテムを紹介していきます
猫ちゃんのトイレ
ライオン ニオイをとる砂
これは本当にヘビロテしまくっている、トイレ用の猫砂です。
世間的にも評判が良い猫砂ですが、色々使ってみた結果、うちの猫にもとても相性が良かったです。
一番最初であれば、こんなスタートセットもいいですね。
重いので通販で買うのがおすすめ!ただここ数年でじわりじわりとちょっとずつ高くなっているかも・・・
ドーム型トイレ
上に書いた猫砂を使うにあたり、どうしても飛び散ります!!
これは仕方のないことですが、少しでも防ぎたいということで、徐々にドーム型のトイレに移行していきました。
最初はドームではないタイプだったのですが、猫的にもそんなに違和感なく馴染みました。
子猫の頃から慣らせるのであれば、中にすっぽり入るタイプもありかもしれません。
これ良いなぁと思ってましたが、うちの子に合わないかもと思ってやめました
ニャンとも清潔トイレ(システムトイレ)
うちの猫は合わなかったので断念したのですが、花王の「ニャンとも清潔トイレ」も評判高いです。
これはシートとチップの両方を使う、システムトイレと言われるタイプのトイレです。
このトイレに使う猫砂が少し大きくて、うちの子はその粒で遊んでしまったりかじってしまったりして、ちょっと危ないなと思ったので使用を断念しました。
でも片付け方法などもすごく楽なので、合うのであればおすすめです!
猫ちゃんの食事
ねこちゃんの国産牛乳(子猫の時にあげてたミルク)
うちの猫は実家の庭に紛れ込んできた猫です。
最初はめちゃくちゃ警戒されて近づくことも許されなかったのですが、徐々に徐々に慣れていって最初は外でミルクなどをあげていました。
ミルクは人間用の牛乳ではなく、専用のものがあるのでそちらをレンジで人肌に温めて。
その思い出の写真がありまして・・・
何年経っても、いつ見てもかわいい・・・
この時は少しずつ近づけるようになった頃です。
2ヶ月になるかならないかくらいだったかと。
そんな子猫時代にお世話になったのがねこちゃんの国産牛乳でした。
ロイヤルカナン キトン 子猫用
実際に家の中に招き入れて、飼うことになった後、子猫時代は主にロイヤルカナンをあげてました。
私もまだ手探り時代でしたが、子猫用のフードとして手に入れやすかったというのもありました。
問題なくモリモリ食べてくれて、元気に育ちました。
子猫の頃はそこまで多数のフードを試していなかったためこれがメインでしたが、私のかかりつけの獣医さんに言われたのはなるべくいろんな味に慣れさせることだったので、この後は様々なフードをあげてました。
メディファス 避妊・去勢後のケア 子猫から10歳まで
成長して避妊手術も終えてからのフードは色々試しましたが、そのうちよくあげていたフードの一つがメディファスです。
これは某口コミ雑誌で評判が良かったので使い始めました。
年代によっても変わるので、自分の家の猫の食いつきと成分とを確認して決めていくのがいいと思います。
ピュリナワン インドアキャット ターキー&チキン
ピュリナワンも時々あげていました。
これも手に入りやすさと手頃さ、猫の食いつきなどを見てあげてましたね。
確か定期購入もあったはず。
フードはさまざまな種類があるので、少しずつ自分の家の猫に合ったフードを見つけていけるといいのかなと思います。
ロイヤルカナン オーラルケア
これはメディファスでもピュリナワンでも、メインのフードに必ず混ぜてあげていた歯石対策のフードです。
猫ちゃんの健康管理として歯石もポイントだと思います。
歯磨きができる猫ちゃんだったらいいのですが、それが難しい猫ちゃんもたくさんいるかと思います。
実際にこれとグリニーズで我が家はケアしてました。
一時期少し休んでいた期間があったのですが、そうするとやはり獣医さんで歯石について指摘されたので、効果があるんだな〜と思って続けてました。
猫ちゃんのお皿
食事用の台
もちまる日記のもち様は、お皿そのものが高くなっているお皿を愛用されていますが、うちの猫はこうした台にお皿を乗せていました。
猫専用のダイニングというテーマも可愛くて、ここでご飯を食べている猫を見るのが可愛くて好きでした。
最近はますますいろんな種類のものがあるので、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。
清潔が一番なので、洗いやすく清潔にしやすいものがいいと思います!
猫ちゃんのおもちゃ
カシャカシャぶんぶん(猫じゃらし)
やはり猫には猫じゃらし。
うちの猫が飽きずに長らく遊んでいたのがこのカシャカシャぶんぶんです。
長めなので、飼い主的にも自分があまり大きく動かずに、ダイナミックに猫をじゃらせて重宝しました。
また、カシャカシャびょんびょんも子猫時代に使ってました。
これ結構猫との距離感が取れるんですよね。
なのでまだ猫に警戒されていた頃、外猫時代にこれで少し遊んだりしてました。
初めてこれにじゃれてくれた時、本当に嬉しかったな〜〜〜。
おすすめの猫おやつ
グリニーズ 猫用歯みがきスナック
これは獣医さんにもすすめられて使うようになりました。
世の中の猫ちゃんはこのグリニーズの味があまり好きではない子もいると聞きますが、うちの猫は大好き!
味も色々ありますが、どの味をあげても大抵喜んで食べてくれました。
歯の健康はなかなか取り戻すのが難しいと思うので、こうした日々のケアで少しでも快適に暮らして行けたらいいな〜という思いです。
ちゅ〜る
このCIAO(チャオ)ちゅ〜るって本当にすごいアイテムですよね。
このアイテムの登場が、猫のおやつ業界を大きく変えたと言ってもいいと思います。笑
どんな猫も大好きだし、このスティックタイプのおやつを猫が一生懸命食べている姿も可愛くて、本当に重宝するアイテムです。
もちろんうちの猫も大大大好き!
うちの子には1日1本はあげずに、半分ずつあげることが多かったので、お皿であげることが多かったんですけどね。
うちの猫がいつも待ちに待ってるおやつタイムでした。
これも本当に様々な味があり、また他のメーカーも追従して今では商品展開がすごいことに。
いなばさんの商品では、焼きかつおをあげることもありました。
おやつもたくさん種類があってついつい試したくなりますが、我が家の主治医の獣医さんは「おやつ不要」の考え方だったので、なるべくあげすぎないように気をつけてます。
猫ちゃんの爪研ぎ
キャットスカイタワー
爪研ぎも色々試しましたが、最終的にこれ!というアイテムになったのがこの縦長タイプの爪研ぎです。
猫ちゃんによると思うんですが、うちの猫はこうした長い爪研ぎに伸びながら爪研ぐのが大好きで、これはもう本当に何個も買いました!
上の台の部分は小さくて「よくこんなところに乗れるな」ってサイズなんですが、窓際に置いてあげるとこの上に乗ってお外を眺めたりして、お気に入りのアイテムです。
こういうのとか
こういうのも買いましたが
ダンボールタイプはそんなに好きではなかったようで、私の部屋のオブジェになりました。
キャットタワーでくつろぐ猫様。
猫ちゃんのキャリーケース
リッチェル
子猫の頃は何かと獣医にも行きがちなので、キャリーケースは早めに必要なものになるかと思います。
うちにもいくつかあるんですが、使いやすいのがリッチェルのキャリーケースかなと思います。
病院に連れて行かれることに気づき、拗ねる猫様。
一度組み立てにしくじって、完成していないのに猫を入れてしまって大騒動になったので、皆様はどうか気をつけてください。。。
猫ちゃんの首輪
猫(ねこ)ちゃん用迷子札にもなる首輪
脱走が心配な飼い主様に是非ともおすすめしたいのが、この首輪。
お手頃だし色んなパーツを自分の好みで組み合わせられて、仕様も安全なのですごく気に入ってます。
これかなりの愛用品です。
※仕様上Amazonや楽天のリンクも出てきますが、Yahooで購入できます。
注文する時に色の組み合わせなどで悩むので、実際に買った首輪の写真と共に詳しくまとめています。
今何をしているかがわかったり体調管理ができたりする他、迷子時の対策機能も開発中とのことです。
試着プランもあるようなので気になりますね!
猫ちゃんの脱走対策グッズ
WAKI サッシ窓用ロック ワンタッチ・シマリ
実はうちの猫というのがとにかく脱走を試みるタイプの猫だったのですが、家にありとあらゆる隙があり過ぎて、何度か窓を開けたりして出ていってしまったことが。
本当に冷や汗ものだったので、いろんな対策を考えた結果、とてもお世話になったのがこの窓用ロックです。
これは簡単に付けられて、ちゃんとロックしてくれるのですごく良かったです。
価格もお安めなので助かるアイテムでした
ペットゲート
それから家の作りによっては、玄関から容易に出かけられてしまうという場合があると思います。
そんな方にはペットゲート(柵)の導入を検討をおすすめします。
以前はお高いものしかなかったですが、最近はお手頃価格のものも登場しているようなので、転ばぬ先の杖と言いますか・・・不安がある場合は先回りして対策しておくのが良いかなと思います。
設置する労力やかかるお金はありますが、脱走時の不安に比べれば大したことではないですよね・・・
まとめ
猫を飼い始めて、少しずつ色々なグッズを試してきたな〜と懐かしくなりました。
自分の愛猫が気に入るものが見つかった時は嬉しさもひとしお。
ぜひ色々試してピッタリのアイテムを見つけてください。
今はここまで!思い出したらまた追記します
最後までお読みいただきありがとうございました!