【ハリポタツアー体験記】混雑状況や所要時間は?注意事項は?グッズやフードは?一人で大丈夫?【ワーナーブラザーズスタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリー・ポッター/としまえん】

本サイトにはプロモーション/アフィリエイトリンクが含まれます。

2023年6月、豊島園駅(東京都練馬区)に誕生した「ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリー・ポッター」に先日行ってきました。

都心から行きやすく、屋内メインなのでオールシーズン快適に見られるスタジオツアー、大変見所も多かったです。

そして行く前に自分自身が思っていたような疑問、例えば「混雑状況は?」「本当にそんなに見るのに時間がかかるの?」「一人でも浮かないかな?」などについて、行って感じたことを色々まとめてみました。

写真や動画も撮影してきたので、これから行く方の参考になればと思います。

結論としては非常に楽しく見応えがあり、一度は行くことをおすすめしたい施設でした!私はリピートしてしまいました!

にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ 
目次

ワーナーブラザーズスタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリー・ポッターの概要

ハリーポッタースタジオツアー東京
場所:西武池袋線/都営大江戸線の豊島園駅すぐ
公式サイト:https://www.wbstudiotour.jp/

ハリーポッタースタジオツアー東京はチケットは事前購入制で、入場時間が決まっている時間指定タイプです。

週末や人気の時間帯は早めに売り切れたりしているので、行きたい日が決まっているなら早めに抑えた方が良さそうです。

ちなみにチケットは年齢により3種類あります。

大人チケット:6,500円
中人チケット:5,400円
小人チケット:3,900円

旅行予約サイトのTrip.comやテーマパーク入場券や日帰りツアーを販売しているKKdayKlookなどのサイトでは交通機関とのセット販売を行なっているようで、公式サイトでチケットが完売している場合でもこれらのサイトに枠が残っていることがあるようです。

もし公式で希望日のチケットが売り切れている場合、これらのサイトをチェックしてみるのもおすすめです。

>> Trip.comのサイトはこちら
>> KKdayのサイトはこちら
>> Klookのサイトはこちら

(初めて聞いたという方もいるかもしれませんが、どちらも正規の販売代理店に指定されてるサイトです)

屋内型施設のため全シーズン天候を気にせず楽しめますよ

ワーナーブラザーズスタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリー・ポッターに実際行った時の行動スケジュール

私が行ったのは金曜日の14:00入場の回です。

1時間前から施設のエントランスに入ることができると聞いたので、スタジオツアーの開始の約1時間前に豊島園駅に行きました。

STEP
13:00頃 豊島園駅に到着

豊島園駅は昔住みたいと思ったことがあるくらい、実は好きな駅ですが、スタジオツアーが出来てから初めて行ったら駅もハリポタ仕様になっていてびっくり。
しばし駅を撮影するのに興じてしまいました。

STEP
13:20頃 スタジオツアーの中に入場

豊島園駅を出て、エントランスまではしばし歩きます。
日陰があまりないので、真夏は結構暑いかも。日傘があると良さそうです。

STEP
13:25頃 エントランスでグッズなどを見て楽しむ

入場後、入り口入ってするのところで予約していたデジタルガイドを受け取りました。
そしてその後はグッズコーナーをうろうろ。
これが結構な広さで初めてだと一瞬で時間が過ぎ去るので、杖やマントを買いたい人は先に決めてから見て回る方が良さそう。

STEP
14:00 スタジオツアーに入場

時間が来るとチケットを見せて中に入ることができます。
中に入ってすぐはスタジオツアーの説明などを一定人数集めてから行われる仕組み。
必ずしも時間ちょうどに入る必要はありませんが、時間いっぱい楽しみたいなら早めに入るのが良さそうです。

STEP
16:25頃 中間地点のバックロットカフェに到着して注文

「およそ4時間ほどかかる」と最初の説明でも言われましたが、本当にそのくらいかかることを実感。
ほぼほぼ歩きっぱなしなので、なかなかの疲労度合いでカフェに着いた時は本当に嬉しかったです。
カフェの注文は15〜20分くらい並びました。

ディズニーなどの感覚だと「まず席を確保してから注文」と思いますが、このカフェは程よく広くて事前に席を取らなくてもどこかしらには座れる感じでした。

またバタービールは屋外に注文できる場所があり、複数人で来ている人はバタービール班とカフェ班に別れて買いに行っている人が多かったようです。

STEP
16:50頃 注文していたフードが到着。

ご飯は席に届けてくれる仕組みになっているので、座って待っていればOK。
届いたご飯を楽しんで、しばし疲れた体を癒しました。

STEP
17:50頃 カフェを出て後半戦へ!

カフェの居心地が結構よくて、疲れていたこともありしっかり1時間もくつろいでしまいました。
カフェの近くにトイレもあるので、ここでトイレに行ってから後半戦に行くのがおすすめ。

STEP
19:45頃 全てのスタジオツアーを終えて再びグッズ売り場へ

時間があっという間に過ぎて驚くほどでした。
やっと全てを見終えて再び入場時に見て回ったグッズコーナーに戻り、再度グッズをチェック。

STEP
20:10頃 フードホールやフロッグカフェの様子をチラ見しつつ外へ

できればここでドリンクなど頼みたいところでしたが、既にラストオーダーが終わっていて注文できず。
ディスプレイなどだけ見つつ、外に出ました。この日の営業時間は20:30でした。

事前にTwitterなどでとにかく時間がかかるという評判を聞いていましたが、それは本当でした。

全体で7時間ほどかかっていますが、その時間をざっくり振り分けるとこんな感じでしょうか。

  • スタジオツアーに4.5時間
  • カフェに1.5時間
  • グッズの物色に1時間

しかもあっという間に時間が過ぎているので自分でもびっくり。

後半かなり疲れてきましたが、ハリポタツアーはそこまで人混みという感じではなく思ったよりは見やすかったので、なんとかなった気がしてます。

ちなみに一人だったので体験系をあまりせずにこの時間だったので、全部網羅したい人はもう少し余裕を見ておく必要があるかもです。

スタジオツアー東京の混雑状況は?

上記のタイムスケジュールで進んだスタジオツアー東京でしたが、入場に関しては館内への入場(スタジオツアーの約1時間前)でも、スタジオツアーの入場でもほぼ並びの列はありませんでした。

これまで体験してきた様々な施設や展示会と比較しても、スムーズで素晴らしいなと思いました。

スタジオツアーの中には若干並ぶ必要がある場所はあり、特に並ぶ必要があると感じたのは下記です。

  • 体験系(撮影するなど)のもの(スタジオツアー内に数箇所あり)
  • 9と3/4番線での写真撮影
  • バックロットカフェの注文

ただそれでも1時間も2時間も並ぶと言うことではなく、多めに並んでも数十分と言う感じ。

館内も想像以上に歩きやすくて、人との距離感も適度に保てて、ストレスは少なかったです。

ただ全体的な展示のボリュームがそもそも多いので、私のように体験系を飛ばしながら、ご飯の時間を省いたとしても、一通り最低4時間はかかると思っておいた方が良いです。

チケットは定員制ですが、土日の方が平日よりも人を入れているなんてことあるのでしょうか?

ワーナーブラザーズスタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行く時の注意点や見どころ

実際にワーナーブラザーズスタジオツアー東京に行って感じた注意点をまとめてみました。

  • 杖とマントを買いたい人はチケット1時間前に行って早めに購入した方が良さそう
  • カフェ以外に中で休憩するスペースなどはごくわずかなので自分のペースを大事に
  • 入り口すぐにあるクロークでは無料で荷物を預かってもらえるが閉館時間間近は混むので要注意
  • マントを着た場合、室内でも少し暑く感じるかもしれないのと、一部屋外スペースもあるので洋服に注意
  • 途中のカフェに行くまで飲み物なども売っていないので、持って行った方が良さそう
  • 一部の場所では撮影NGになっている部分があるので、注意事項をチェック
  • 基本的には屋内メインだが、一部屋外スペースもあるので天候対策も念のためしておいた方が良さそう

このスタジオツアーを見ていて思い出したのは、今年行ったヒグチユウコ展なんですけど、このスタジオツアーも印象としてはとても広い美術館や博物館といった感じ。

ウォークスルーで順番に沿って中を見ていくのですが、ベンチはたまにいくつかあるくらいなのと、中に自販機などもないようだったのでペース配分に注意して回るのがいいと思います。

ちなみに杖もマントも名前を入れることができファンとしては欲しくなるアイテムであることもあり、この2つをしっかり装備している人は大変多かったです。

杖の種類も多く、マントのサイズ展開も多いので、決めるだけでもそれなりに時間がかかるなと感じたので、購入される方はまずそれを決めてから他のグッズを見た方が良さそうでした。

私は杖を買うか悩んだ結果買わなかったのですが、ただグッズを見て回ってるだけでも時間が一瞬で溶けました・・・

ローブは名入れ刺繍込みのローブカスタマイズは13,000円(税込)で、サイズ展開は4XSからXLまで。

手触りは結構しっかりした生地でした。

そして杖のコーナーがこちら。全部見て触って選ぶことができます。

ヘドウィグの杖が東京限定のものだそう。

杖とローブはあった方がいいの?

これは私も気になっており、気になりつつも買わなかったわけですが、それでも全然大丈夫でした。

なくても大丈夫、あるとより雰囲気を感じられるかも、と言った感じでしょうか。

スタジオツアーのところどころで、映像を使った体験があるので、その時にローブを着ていた方が雰囲気が出るかなと言うのと、杖もあればそれを使って楽しめるシーンもあったので、+α要素として楽しみが増えると思います。

ただ公式で揃えるとなるとなかなかのお値段。

そこでAmazonで売っている杖ローブを買っいって、それを利用して楽しむのもいいかもしれません。

スタジオツアーで購入するよりも安価なので、検討してみてください。

友達やご家族でローブ&杖で楽しんでいる人たちを見ていいな〜!と思いました。写真撮るのも楽しくなると思います!

デジタルガイドはあった方がいいの?

今回、一人で行ったこともありデジタルガイドを事前予約して行きました。

1〜30までチャプターがあり、指定の場所に行ったらそのチャプターを再生すると言う感じです。

一応全部聞きましたが、結論から言うとあってもなくても大丈夫と言う感じでした。

展示だけでも十分楽しめるという感覚がありました。

あと思っていたより結構大きかったので、ちょっと重かったのもありますね

スタジオツアーに一人で行っても大丈夫?浮かない?

このスタジオツアー、どちらかというとテーマパーク感が感じられるかもしれませんが、中身は美術館とか博物館とかそんな感じに近いイメージでした。

なので全く問題ありません!浮くこともないです。大丈夫!

私はじっくり自分のペースで展示を見たいタイプだったのでむしろ一人で行って良かったと思ったくらいでした。

ただ一部体験系(撮影したりとか)のところは確かに一人よりは誰かと来たほうが楽しめると思いますし、自分を入れた記念撮影をしたい人は誰かと来た方が不便はないと思います。

単純に一人でも大丈夫かどうか、という観点だけだと絶対大丈夫です!

スタジオツアーに行く前に復習した方がいい?

私もそうでしたが、映画を観てからしばらく時間が経っている方も多いかと思います。

結局行く前に時間があまり取れず、復習できないまま行ってしまったのですが、それでも十分楽しめました。

でももし復習していたら、もっと色々思い出して楽しかったのはあったかもしれません。

なので私の場合は行った後にまた映画を見返そう!ってなったんですけど。

映画のハリーポッターシリーズはU-NEXTNetflixなどで見ることができるので、可能な方は1作か2作でも見返しておくと良いかもです。

あとはアマプラ(Prime Video)でも1作ずつレンタルできます。

行ってからの振り返りも楽しいです!

個人的に特に良かった展示ベスト3はここ!

スタジオツアーはさまざまな切り口で、ブロックごとに区切られており、場所により全く雰囲気が異なります。

どれもこれも興味深かったのですが、個人的に特に良かった場所ベスト3はこちら。

  • 禁じられた森
  • ダイアゴン横丁
  • ロンドン魔法省

もちろん9と3/4番線などもハリーポッターといえば!と言う感じで良かったのですが、映画のセットの凄さを特に感じられたのがこの3箇所だった気がします。

このボリュームでどこを見ても興味深いところがすごいなと思いました!

ワーナーブラザーズスタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリー・ポッターのグッズ

もちろんローブと杖以外にもたくさんのグッズが販売されています。

内装も凝っていて、グッズを見ているだけでも本当に楽しかったです。

ヘドウィググッズばかりが集まった棚などもありましたよ。

このぬいぐるみが可愛かった〜。

あの有名な百味ビーンズももちろんありました。

棚にぎっしり積み上げられているのは杖の箱、圧巻です。

ついついグッズの棚に目が行きがちですが、その上にさまざまな凝った工夫がされているのでぜひ見てみてください

ワーナーブラザーズスタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリー・ポッターで食べたメニュー/座席について

施設に入ってすぐのフードホールでも食事をしている人がたくさんいましたが、スタジオツアーの中間地点にあるバックロットカフェでは、ホグワーツ魔法魔術学校の4寮をテーマにしたプレートなどが注文できます。

私はここで食事をすることを楽しみにしていたので、辿り着けた時はとても嬉しかったです。

列に並びながらレジが近づくとメニューが置いてあるので、それを見ながら考えることができます。

4寮をテーマにしたプレートは下記の4種類。

グリフィンドールプレート:ローストビーフ
ハッフルパフプレート:ローストチキン
レイブンクロープレート:フィッシュパイ
スリザリンプレート:バンガーズ&マッシュ

全部美味しそうでしたが、ハッフルパフのプレートが気になっていたので、予定通りそちらを注文。

オーダーするとドリンク以外はこの機械を受け取り、テーブルに置いて待っていると届けてくれる仕組み。

セルフサービスではなく、店員さんがカトラリーなども持ってきてくれました。

そして座席ですが「先に取り置きしなくても座れるのか?」と少々不安になるところでしたが、中は結構広く、どこかしらには座れる感じだったので注文してから席を取りました。

取り置きしている間、注文に並んでいるわけで、数十分は使われない席になってしまうので、この仕組みはいいなと思いましたね。

周りを見ても先に取り置きしている人は少数派でした

10分程度は待ったでしょうか。プレートが運ばれてきました。

ハッフルパフプレート

さっぱりしたソースがチキンにとてもよくあって、ちゃんと皮はパリッとしていて、すごく美味しかったです。

パンにもちゃんとオリーブオイルが付いてるところにヨーロッパ感を感じたりも。

ドリンクはセットのアイスティーを注文。

ストローは紙ではなくエコなプラスチックストローでした。

中央にディスプレイ用の席があり、人は入れないのですが、壁の○のところに映像が映っていたり、至る所に工夫がありました。

遠方から来る場合、泊まりならどこに泊まるのがおすすめ?

このスタジオツアー東京ですが、海外からのお客さんも結構見かけましたし、東京観光のついでに立ち寄りたい!と言う方もいらっしゃるかと思います。

都内周辺を主な生活圏にしている者として、どこに泊まるのがおすすめなのか?と言う点について考えてみました。

まず、できる限りスタジオツアーへのアクセスが良い場所という点なら池袋駅一択だと思います。

JRも地下鉄も私鉄も、池袋駅であればありとあらゆる路線が通っているので、どこから来てもどこに行こうとしても困ることはないと思います。

それ以外に他の観光地へのアクセスが良い場所に泊まりたいという場合は、東京駅・新宿駅・渋谷駅のどれかに泊まれば間違いはないと思います。

新幹線なのかバスなのか飛行機でくるのかという交通ルートと、他に行きたい場所の組み合わせで検討してみてくださいね。

いずれもありとあらゆる場所に行きやすい駅です

ちなみに個人的な推しのホテルとしては、ドーミーイン系列のホテルを推してます。

特に浅草方面の観光に興味があったら浅草のドーミーインをおすすめしたいです。

ドーミーインのおすすめポイントや、浅草のドーミーインのいくらかけ放題の朝食やお部屋の様子などはこちらの記事にまとめてるので気になる方は見てみてください。

もちろん池袋駅にもドーミーインはありますよ!

その他のワーナーブラザーズスタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリー・ポッターにまつわる話

池袋駅や豊島園駅もハリーポッター仕様に!

昔西武池袋線沿いに住んでいたこともあり、豊島園駅には何度かいっているんですが、すっかりハリポタ仕様になっていて感慨深かったです。

スタジオツアーの外にもさまざまなオブジェが

スタジオツアーの館内に入る前にも、入り口の前にさまざまなオブジェがあり、楽しめます。

ただ真夏はちょっと暑いかもしれないので、日傘などあるといいと思います!

もっと写真を見たいという方に写真ギャラリーを別の記事で公開しました

この記事内で紹介できる写真は限界があるので、撮影してきた様々な写真を詳しく見ていただけるよう、写真ギャラリー用の記事を公開しました。

もっと写真で様子を見てみたい!という方はこちらもどうぞ。

動画版ワーナーブラザーズスタジオツアー東京-メイキング・オブ・ハリー・ポッター体験Vlog

ブログにいろいろ書きましたが、より体験っぽく見ていただける動画も公開していますので、よろしければこちらもどうぞ。

約7時間の滞在を30分弱にギュッと凝縮しました。

中の雰囲気など詳しく知りたい方は動画版がおすすめです

まとめ

「ディズニーランドは夢の国だけど、ここにはホグワーツという現実がある」

スタジオツアーを見ている間、頭に浮かんでいたのはそんな言葉でした。

あのホグワーツに、ハリーやロンやハーマイオニーがいる世界に、自分も溶け込むことができる、ここはそんな場所でした。

そこまで濃いファンじゃなくとも、映画作りの背景など、誰でも興味深く楽しめると思います。

東京にできて日本語でこの施設を楽しめることが本当にありがたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ 

おすすめ転職サイト「ビズリーチ」

私も実際にこのサイトを使って転職しました。

おすすめオンライン英会話「ネイティブキャンプ」

予約不要、レッスン受け放題、カメラオフOKで英語を話す機会を持ちたい人におすすめです。

おすすめブログテーマ「SWELL」

このブログでも使用しているWord Pressのおすすめテーマです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします
目次