【QQEnglishを約2年続けた結果】英会話レベルはどうなったのか!?レベルチェックの結果を大公開!【オンライン英会話】

本サイトにはプロモーション/アフィリエイトリンクが含まれます。

2021年5月からQQEnglish(読み方:キューキューイングリッシュ)を始めて2年が過ぎました。

こうして時々記事にしながら「TOEICではそれなりの点を取ったものの会話が大の苦手な私が、しっかり英語が喋れるようになるまでのストーリー」を残していきたいと思っています(まだまだ途中なので希望)。

2022年10月末にレベルチェックを行なって、どれくらいレベルが上がったのかという記事を書きました。

あれから約8ヶ月経ち、QQEnglishを続けて2年が経ちました。

現在の英語力がどうかということについてその間の英語学習の経緯も含めてまとめてみたいと思います。

このブログを書いている本日2023年7月10日に最新のレベルチェックも行ったので、その結果も公開したいと思います。

続けた成果はどうだったのでしょうか!?

レベルチェックは無料体験の中で受けることができるので「自分はどのレベル?」と気になる方は無料体験でお試ししてみてくださいね。

\無料体験レッスン申込はこちら/

またQQEnglishはリアル授業を現地で受けられるセブ島留学の説明会なども開催してます。

QQEnglishだけでなく様々なオンライン英会話を試しているので、私目線での各スクールの良い点・悪い点まとめてます。

にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ 
目次

前回のレベルチェックのおさらいとQQEnglishのレベル定義

前回はQQEnglishを始めて約1年半経過したところでレベルがどれくらい上がったかということについて書きました。

この記事を書くまで、私は本当に緩やかに英会話を続けてきました。

その結果、総合するとレベル4という結果になり、始めた時から+1レベルアップという結果でした。

ちなみにこれがどの程度のレベル感なのか?と言いますと、QQEnglishではこのようなレベルで定義されています。

QQEnglishのレベル表より引用

よくCEFRなどで定義されていることも多いですが、QQEnglishのレベルは独自のものになっています。

レベル5でTOEICが550ということは(一応)800点以上取っている私としてはとてつもなく低いです。

でも色々と世間の声を聞くと「QQEnglishのレベルチェックは厳しい」という声もあり、テストでそれなりの得点を取っていても、上のレベルが取れないという人は私以外にもいらっしゃるようです。

もちろん見合ったレベルを撮ってる人もたくさんいると思いますが・・・

>> QQ English公式サイトを見る

2022年11月〜2023年7月現在までの英会話学習について

2022年11月〜12月

この頃は転職活動で忙しかったので、英会話については引き続きゆるふわで続けていました。

月に8回のカランメソッドのレッスン、ほぼほぼそれだけだったと思います。

2022年1月〜2月

今年のお正月の時のセールで、追加ポイントを2万円分購入して集中的にレッスンをすることにしました。

どうしてそうなったのかというと、転職活動の結果決まった次の会社で、英語が必須になることが決まったから。

焦りはじめた私は、量を増やすことにしました。

Before

After

自分のできなさを一番痛感しているのは自分だったので、やるしかない!という気持ちになりこうなりました。

そして、この集中レッスンの結果としてレベルが上がったのか知りたくなり、2月末にレベルチェックを受けました。

結果はレベル5という判定でした。

始めた時からのスコアの推移を見てみましょう。

項目2021年5月2022年10月2023年2月
Vocabulary
(語彙)
333.5
Comprehenshion
(理解)
366
Grammar
(文法)
2.544
Pronunciation
(発音)
2.544.5
Diction
(語法)
2.534
Confidence
(自信)
345
Speed
(速度)
334
Responding Time
(応答時間)
355.5
合計22.53236.5
総合レベル判定345

得点自体はプラス4.5と、そこまで上がっているわけではないんですが、総合評価が1レベル上がるというのは嬉しいもの。

STRONG POINTS:
-Eager to speak and shows interest in learning English
-Speaks cautiously and makes sure the words are pronounced correctly
-Able to take part in extended conversations

POINTS FOR IMPROVEMENT:
-Needs to sharpen vocabulary and comprehension speed
-Needs reinforcement in grammar and pronunciation

何よりも今までよりは自分から頑張って話せた!という感覚がありました。

そのほかに毎日Duolingoもやるようになりました

>> QQ English公式サイトを見る

2023年3月

3月も引き続きQQEnglishでレッスンを続けていましたが、下旬になるにつれてポイントが尽きてきました。

そこで私が次に取り組んだのが

  • イングリッシュブートキャンプ
  • ネイティブキャンプのトライアルを始める

の2つでした。

イングリッシュブートキャンプは、その売り文句が気になって気になって仕方がないので受けました。

とにかく早く英会話への不安をなくしたい!という気持ちでしたね。

それはもう藁にもすがる気持ちw

この時に学んだことというのが、私が全く積極的な姿勢で会話に参加できていなかったということ。

ただそれを変えるだけでも、全く違う人のように見えること。

自分でも昔の録音を振り返って聴くと引くくらい喋ってないです・・・

さらにネイティブキャンプは「話し放題」が売りのオンライン英会話スクールなので、より多くの機会を持ちたい私にはぴったりなのではないかと思ったわけです。

何よりQQEnglishを集中的にレッスンするのに、予約をし続けることに疲れてもいたのもありました。

3月末に一週間のトライアルを開始し、その後4月初めに本契約しました。

2023年4月〜7月現在

QQEnglishは来年2月頃まで年間契約をしているので引き続き毎月レッスンは続けていますが、並行してネイティブキャンプでもレッスンを取っています。

ネイティブキャンプは先生の回線が安定しなかったり、騒がしかったり・・・といった点も色々ありますが、とにかく話し放題なので会話慣れするために始めました。

始めたばかりの4月は、まだ月に14レッスンしかしていませんでしたが、徐々に増えて今はこんな感じに。

2023年4月:14回
2023年5月:23回
2023年6月:52回
2023年7月:30回(10日現在)

ということになっています。

7月がすでに30回なことに自分でもびっくり

さらにアプリを活用した単語学習をしたり、Duolingoもずっと毎日継続していて、少ない時には1日10分くらい、多い時では1日1時間近く勉強していることもあります。

2023年7月最新のレベルチェックの結果を公開!

前置きが大変長くなりましたが、そんなこんなでの最新のレベルチェックの結果を公開したいと思います。

レベルの総合判定は・・・

OVERALL LEVEL: Lv.6.1

ということで、2023年2月末時点から約4ヶ月でプラス1.1になりました。

(こんなふうに0.1刻むパターンがあることは今回始めて知りました)

このレベル6というのは、ネイティブキャンプのアプリの判定でも、レアジョブ英会話のお試しでの判定でも同じだったので、ようやくQQEnglishのレベルも他と同じに揃いました。

QQEnglishだけ低いままだったらどうしようかと思ったw

そしてその他のスコアについては下記の通り。

項目2021年5月2022年10月2023年2月2023年7月
Vocabulary
(語彙)
333.56.3
Comprehenshion
(理解)
3666.3
Grammar
(文法)
2.5445.8
Pronunciation
(発音)
2.544.56.3
Diction
(語法)
2.5346.5
Confidence
(自信)
3457
Speed
(速度)
3346.3
Responding Time
(応答時間)
355.56.5
合計22.53236.551
総合レベル判定3456.1

各項目ごとのスコアは、前回から14.5アップしました。

改めて見ると、今まで低すぎた語彙力や文法、語法、速度などがアップしてるのが嬉しい・・・。

そして先生のコメント。

The student can describe experiences, events, dreams, wishes, etc., and give brief explanations of their opinions or plans.
The student can understand and convey specific factual information as well as ideas or thoughts on non-routine/abstract topics, explaining some of the points of view when talking about such topics.

なるべくブレないように、実は2022年10月にレベルチェックを受けた先生と同じ先生に受けました。

ここ最近は必ず毎日オンライン英会話をしているので、その場数が役に立っていると感じました。

これでもまだまだだけど、ちゃんと上がっててホッとしました。特にConfidenceが7だったのにびっくり!

>> QQ English公式サイトを見る

今回レベルチェックを受けて思ったこと

イングリッシュブートキャンプに参加したことは一つの転換点だった

改めて振り返った時に思うこととして、英会話に対する参加方法や関わり方自体が、日本人のそれとは全く違うことを学べたことが一つの転換点になった気がします。

それが私の場合はイングリッシュブートキャンプに参加したことでした。

Duolingoの継続も意味はあった

様々な英語学習アプリを試して、無料で続けられて、尚且つ続けるモチベーションが持てたのがDuolingoでした。

Duolingoはものすごく難しい単語が出てくるアプリではないんですが、基本的な文章を繰り返し繰り返し何度も何度も学習することができます。

その中で「この表現を言いたいときはこの単語を使うんだ」ということが、自然と身についたものもたくさんありました。

シンプルな内容ではありますが、とにかく継続して繰り返すという点においては、Duolingoも役立っていると感じています。

レベルアップするにはそれなりに学習量が必要

そして身も蓋もありませんが、やっぱり量が必要だということは改めて感じています。

日本語をどうやってすらすら喋れるようになったのか、全くわかりませんが、ずっと日本語の環境にいたとしてもそれなりのことが喋れるようになるまでには長い年月がかかるわけです。

できるだけ早く、短時間で、と思ってしまいがちですが、語学学習に近道はなし、というのが結局のところ最近思っている結論です。

コロナ禍にもっとめっちゃやっていればよかったなと思うほど

それでも上達したと思えないけど、そんな時にレベルチェックで振り返り!

ただ残念なことに、レベルチェックの数字が上がったからといって「英会話が上達した」という実感は一切ないです。

むしろ「どんだけやっても全く上手くなってない気がする」「本当に喋れるようになるのか不安」みたいに思うことの方が多いです。

そしてこれだけ集中してレッスンをしてきたからこそ、今回のレベルチェックの結果を見るのが今までにない恐怖感がありました。

いつかブレイクスルーを感じたい、そう思って今日も英語を続けています。

めちゃくちゃ嫌だけど後で録音聴き返します・・・

今後の英会話習得についてやるべきだと思っていること

語彙をもっと増やす必要がある

語彙はずっと課題だと思っていますが、今でもそうです。

ビジネスで出てくる単語も、日常英会話的な単語も、まだまだ足りずにそのせいで理解ができないということも多いので、ここはより真剣にやっていきたいところです。

単純に単語さえわかれば理解できる、というケースは増える気がしています。

ここはアプリの力を借りて頑張ります

もっと長く話そうという意識が必要

英会話をしている時に、どうしても長い文章にならずに、短い回答で終わってしまうことがあります。

それって私の意識の中でそうなんですよね。

そもそも頑張って長く喋ろうとしていないというのが無意識にあると感じています。

だからうまくできなくても、まずは長い文章を喋るように努力する、ということが必要だと思いました。

英会話はシンプルな文法と単語で喋ることに徹する

一つ前に書いたことと相反するかもしれませんが、英会話はできるだけ「今使える文法と単語でいかに会話をするか」という点に重点を置きつつ、レッスンの中で+αの表現を探していくのがいいのではないかと思っています。

一時期苦手な仮定法などにも取り組んでいたんですが、その苦手な部分をすらすらと喋れるようになるのはハードルが高い。

もちろんいずれはそれができるようになった方がいいですが、まずは今の戦力でいかに会話できるか、そのためのオンライン英会話だと感じてます。

そしてその一方で並行してインプットも続けて、それを会話の中で使うことを続けていく、何人かの先生からもそのようなアドバイスを受けて、今実感としてその通りだなと感じてます。

普段から英語に触れる機会を増やす(映画・音楽)

映画は日本語字幕で見てしまうし、音楽はJ-POPが好きだし、そんな私ですが最近はNetflixなどで音声も字幕も英語で見ることが増えています。

もちろん分からなくて単語を調べたり、巻き戻して日本語字幕で見返したりすることもありますが、以前だったらほとんど聴き取れずに英語で理解するなんて無理!という状態だったので、ある程度はわかるようになってきただけでも進歩かなと思ってます。

特に周りにも英語でアニメや映画や音楽を聴いて上達した方って多いんですよね。

でもそれも真剣に取り組んでこなかったので、今更ですが少しでも取り入れようとしています。

読書も英語ですることを日課に

最後はこれから取り組んでいきたいことですが、英語のリーディングを日課にすること、です。

ちょうど昨日のレッスンでネイティブキャンプの先生に「デイリーニュースを題材にしてリーディングするのがおすすめ」と聞いて、確かにそれはいいかもしれない!と思ったのでやっていきたいと思っています。

英語学習、やればやるほど深みにハマる・・・

英語学習のレベル設定も重要かも

私の今の英語学習の目標はこんな感じです。

仕事において、会議で周りの言っていることがほとんど聞き取れて気遅れせずに話せることと、メールがサクサク書けるようになること

やっぱりネイティブの話すスピードはかなり早いです。

話さなきゃと思って、自分に失望することも多々。

メールもまだまだ様々なツールを駆使しながら確認しつつ書いています。

でもこの目標が明確になったから、がんばれているというところもあるかもしれないです。

どこを目指すのか、英語を使って何がしたいのか、改めて考えてみるのもいいですね。

私はQQEnglishのレベルではレベル8相当を目指してます

>> QQ English公式サイトを見る

まとめ

ということで、久しぶりに最新のレベルチェックの結果について書いてみました。

QQEnglishを題した記事ですが、今は量をこなすためにいろんな方法を使っているというのが現状です。

ただずっとQQEnglishを続けてきたからこそ、今につながっているとは感じてます。

実は明日7/11がブログの開設の記念日。

その節目にレベルを確認して上達を感じていきたいなと思ったのでこのタイミングで書きました。

来年は目標レベルに到達していることを願い、引き続き頑張っていきたいと思います。

そしていつか「私のブレイクスルーは○○がカギでした」という記事を書けるようになりたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

\無料体験レッスン申込はこちら/

にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ 

おすすめ転職サイト「ビズリーチ」

私も実際にこのサイトを使って転職しました。

おすすめオンライン英会話「ネイティブキャンプ」

予約不要、レッスン受け放題、カメラオフOKで英語を話す機会を持ちたい人におすすめです。

おすすめブログテーマ「SWELL」

このブログでも使用しているWord Pressのおすすめテーマです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします
目次